4:
清原と差が付きすぎ
5:
シュヴァルグランとヴィルシーナとヴォルシェーブとほかなんや?
8:
>>5
マジンプロスパー
マジンプロスパー
11:
大魔神の馬だったのか
20:
ヴィルシーナとかシュヴァルグランって繁殖としても価値高そうな血統だし
佐々木勝ち組すぎやろw
佐々木勝ち組すぎやろw
30:
3600万で買ったグレイスファミリーの賞金が150万以下
よく馬主続けられたな
よく馬主続けられたな
31:
プレジャーマジン 2100万円
賞金0
賞金0
33:
大魔神が福永を気に入ったのは一度低迷したマジンプロスパーを再教育して立てなおしてくれたから
自分でニコ生で言ってた
自分でニコ生で言ってた
34:
ヴィルシーナさまさまやな
36:
>>34
ヴィルシーナって誰かと半持ちじゃなかったっけ?
あれマジンか?
ヴィルシーナって誰かと半持ちじゃなかったっけ?
あれマジンか?
37:
>>36
マジンのほうだな。利一と半持ち
マジンのほうだな。利一と半持ち
38:
馬質は、近藤英子 = 大魔神 > リーチ
って感じだな。
って感じだな。
39:
ジェンティルみたいな歴史的化物牝馬が同世代じゃなけりゃヴィルシーナでもっと大儲けだったのにな
40:
ハルワースィートも大魔神が頼みこんで勝己との半持ちの繁殖なんだろ
だから産駒も全部半持ちって話だと思う
だから産駒も全部半持ちって話だと思う
41:
半持ちでも仔出しの良い馬をチョイスしたわけだから
凄い事には変わりない。大魔神はどこぞのシャブ中とはデキが違う。
凄い事には変わりない。大魔神はどこぞのシャブ中とはデキが違う。
47:
プロ野球選手になり、100億近く稼ぎ、馬主になり成功し、アイドルと2度結婚
男として勝ち組すぎるwww
男として勝ち組すぎるwww
53:
>>50
野球での生涯年俸(基本給)は50億ぐらいだけど、出来高含めたり
現役時代CMとか出まくってたからスポンサー収入含めたら100億近くは稼いでると思うよ
勿論そこから税金引かれてるんだろうが
野球での生涯年俸(基本給)は50億ぐらいだけど、出来高含めたり
現役時代CMとか出まくってたからスポンサー収入含めたら100億近くは稼いでると思うよ
勿論そこから税金引かれてるんだろうが
54:
頭数少ないのにあたり馬引きすぎ。
コメント
コメントする