9:
ぶっちゃけ大雑把しか把握してない

21:
予想には使わんけどレース見直す時には使う

29:
動物図鑑では馬(サラブレッド)の走る速度は時速60kmと出ている
分速だと1km。つまり1kmを1分で走る生き物だってことだ
ここから1ハロン(≒200m)12秒というのが無理のない速さだというのが結論
あとは距離、コース状況、出走馬のレベル等で加減して見当をつけてるな

35:
ラップは馬の適性を測る一つのツール
ゴールドシップはムラ馬なんて言われてたが、ラップを見れば好走・凡走パターンが一目でわかる馬

38:
タイムやラップで、
出走馬を実力順にグループ別けできます

しかし勝ち負けは勝負のアヤ、ラップからは全く分かりません。はい。

60:
予想のファクターにする必要はないけど時計やラップが最低限わからないと敗因や勝因がまったくわからなくないか?

62:
勝負とは別のところで脚使っただけなのに
このラップを刻めるということは身体能力が高いとか言ったり
ラップ派は競馬と全然関係ないことを分析しているようにしか見えない

64:
でも馬の面白いところは、未勝利でもG1の時計を上回ることすらできるところ
陸上競技の世界では時計が絶対の順序として働いているけど、競馬はそうではないという証。
じゃあ何が強さの順序を示すかというと、細かなラップなんだろうな

67:
>>64
そりゃタイム競うわけじゃないんだから当たり前だろw

69:
>>67
あんたいい事いうな、

ラップやタイムは目安になるけど
絶対の指標じゃ無い
理由はけいばがタイムを競う競技じゃないから

完璧やん

83:
ダート短距離の条件戦とかだとそれなりに役に立つ
人気サイド買う時には特に

84:
>>83荒れるレースと荒れないレースがわかるからね
昨日で言えば福永のトレジャーステイトなんかは絶対負けない馬

89:
2歳戦なんて時計だけ見てればいい
モンドキャンノの新馬だけ時計速いだろ?
だから負けた馬も後で勝ってる
それだけの話

90:
地方競馬は時計で買うと面白いくらい当たらない

95:
ラップなんて後付け。馬券にはあまり関係ない。
レースを見返してラップ分析しても後の祭りですね。

103:
>>100
全部関係あるわ

116:
すまん道中のラップタイム見てみんなが早いとか遅いとか言ってんだけど
正直よくわからん
そもそもレース途中のラップがどうとか理解しても馬券は買い直せないん
だから意味ないと思うんだが・・・・

117:
>>116
馬の能力見る指標として使うんだよ
次回以降のレースに参考にする

126:
簡単な話、ラップで馬の好走・凡走パターンを掴めればおk
仮に好走パターンになっても調子が悪いと全然来ないこともあるけどな