3:
武筆頭に貧腕すぎるムチがしょぼくなってから余計に外国人との差ができた

7:
戸崎はジェンティルドンナ乗ってたときはもっと上手かった気がする
ぬるま湯に浸かりすぎたか

9:
ちゃんと体鍛えてないからだろ

12:
結局依頼側がチャレンジしての失敗と
未熟ゆえの失敗 怠慢不注意からの失敗などの
区別がつけられない自分の無能を棚に上げて
ブランド信仰に頼ってることが一番の原因だと思う

14:
>>12
シャケトラの田辺とかな
天皇賞一回折り合い欠いたからって降ろすのはちょっとね。

13:
騎手免許を地方も中央も統一する。
全レース地方の重賞みたいな賞金なのに、若手育てるために乗せろとか日本人乗せろと言われても馬主も遊びじゃないんだから乗せたくないだろ。
新人や下手く○は地方で賞金10万のレースで自由に経験積めるようにする。そこで結果を残したら中央で乗れるようにする。
これだけでかなり改善されると思う。

16:
温いレースばかりしているから
で、岩田みたいなのは排除される
岩田にもう少し知能指数があれば、海外行って乗ってるんだろうけども

17:
外人って一部本国で微妙な成績の人もいるけど、向うで一流の成績の人が来てるんだから上手いに決まってる。
日本人のベテランで上手い騎手は、そんなに叩かれてないし見劣りもしない。
だけど馬質だけ良くて下手な騎手はほんと下手く○

ムーアとかモレイラとかデムーロは別格でうまいんだから日本人が勝てなくても仕方ない。
比較すんのが間違ってる。

18:
香港で修行すれば良いのにね

20:
才能無いんだから毎日乗らなきゃ
地方と統一してトップ騎手をJRAに上げろ

21:
日本人がダメじゃなくて中央競馬のシステムがダメなんだろうな
メンディザバル曰く「フランスの競馬学校の同期はほとんど消えた」
向こうは完全に実力主義の世界に対して
日本は個人の実力よりコネが重視される世界だから
どうしても欧州騎手と日本騎手との実力の格差が大きく生じてしまう

24:
>>21
しかし向こうでも生き残ってるのは殆どコネ騎手や二世騎手という現実

26:
創造力と覚悟。一般社会にも通じるが、同じ馬で同じような負け方を繰り返す。横典の乗り方には賛否あるが、カンパニーの先行やミツバの大逃げは競馬の面白さを深めさせてくれる。
失敗は怖いが、後ろから行って届かないような馬なら、たまには出ムチをしごいて逃げてみんかい。

42:
>>26
それは結局のところ、学校である程度の技術は教えられても
そういう発想面は育てられないってことだね親元が競馬関係者で
なおかつ子供のころから進んで馬に関わらないと今の時代は
親が自営業とかやっててもそこから勉強してねーもん

28:
腕力が足りない。筋トレしろ

30:
蛯名が凱旋門賞2着2回だから差はないんじゃないの?

32:
とにかく無策
昨日だって沈んだけどミルコも駄目なりに動いてたし
ほんまに考えて乗れる騎手武と本気出した時のノリぐらいしかいないんじゃね

35:
着外でも手当て26000円+お礼15000円=41000円
土曜日5R日曜日5R週に10R
全部着外でも週給410000円×4=月給1640000円
回ってくるだけで年間19680000円
育つわけがない

37:
日本人騎手は折り合い重視

外国人騎手は位置どり重視

そりゃ勝てんわな

51:
他スポーツと違って賞金の高さで本当の世界トップが来ちゃうから可哀想な気もする